Ishibashi Mail Magazine

Ishibashi Mail Magazine Vol.98

1484.TV タッキーの楽器流行通信 第6回

謎のナビゲーター・タッキーが、話題の楽器、注目の新製品など、毎月プレイヤーのゲストを交えてご紹介します。

TC Electronic TonePrint




→イシバシ楽器全店の「TC Electronic TonePrint」はこちら!




Tone Print

 プロ・ミュージシャン御用達のエフェクター・ブランドとして知られるTCエレクトロニックから今年、同社としては新しい試みとなる新エフェクター・シリーズ“TonePrint(トーン・プリント)”が発売された。まずは見た目だが、絵の具箱を引っくり返したようなポップな7色に彩られ、これまでの“硬派”なイメージから一新。筐体については質実剛健なところは引き継がれ、過酷なライブ環境に耐えうる頑強なカスタム「ハンマーヘッド」設計のダイキャスト・アルミニウム・ケースを使用しているものの、サイズが一般的に普及しているストンプ・ボックスとほぼ同寸となったところも新しい要素であろう。そしてユーザーにとって何よりも嬉しいのが価格である。これまで欲しくても高嶺の花だったあのTCを、この価格で買えるとは!? 憧れを抱いていたユーザーも多かったであろうから、これは朗報であること間違いナシだ。
 “TonePrint”シリーズは全7機種で構成され、うち5機種がデジタル回路を採用した空間系/モジュレーション系エフェクター、残りのふたつがアナログ回路による歪みペダルとなっている。全モデルがトゥルー・バイパス設計となっており、価格はリーズナブルになったものの、プロ・ユースとしての素養は受け継がれている。そしてこのシリーズの最大のミソがデジタル・エフェクター5機種に備わっている「トーン・プリント」と呼ばれる機能である。これを簡単に説明すると、各ツマミ類に割り当てられているパラメーターを「再定義」する機能を指しており、これにより着せ替え感覚で、ペダルのビヘイビアをまったく別のものに変えることが可能となっている。この機能は使い途によって非常に複雑にもなり得たのであろうが、TCエレクトロニックはこれをユーザー・フレンドリーな機能にしてみせた。それが有名アーティストのカスタム・サウンド(パラメーター設定)をTCエレクトロニックのウェブ・サイトより無償で提供するというものだ。予めパソコンでこれらのサウンド・データをダウンロードしておけば、「トーン・プリント」搭載機に備わっているUSB端子を経由して、そのデータをロードすることが可能。気になるプリセットを提供している有名ミュージシャンだがポール・ギルバートやジョン・ペトルーシ、オリアンティという華やかな面々に加え、日本を代表してINORAN、SYUといった豪華な顔ぶれ。
 そして今回はイシバシ楽器のオリジナル「トーン・プリント・パターン」を作ろうという特別企画! これは日本の楽器店の中ではイシバシ楽器が初めてとなる試みだ。『楽器流行通信』でお馴染みとなっているギタリストのミサワ・マサヒロ氏が[Flashbackディレイ]を使い、オリジナルの「トーン・プリント・パターン」を作成。この作業の様子を動画に収めたのだが、全編日本語解説というものは唯一無二。かなり貴重な動画となっているので、とくとご覧あれ!
 

イシバシオリジナルTonePrint公開!!


TC Electronic TonePrint


Flashback
Flashback - ディレイ

デジタル・ディレイの名機「TC2290」のダイナミック・ディレイ機能のレプリカや、ユニークなリバース・ディレイなど9種類のディレイに加え、モノラル40秒/ステレオ20秒のループ機能を搭載したフラッシュバック・ディレイ。最大ディレイ・タイムが7,000msとなっており、ギターで拍を刻むことによりディレイ・タイムを設定可能なオーディオ・タップ機能も備えている。さらに本機はトーン・プリント対応のため、一流アーティストが作成したリバーブ・サウンドを直接移植が可能だ。ちなみにTCエレクトロニックのサイトには現在、スティーヴ・スティーヴンス、SYU、Bumblefoot(Guns N' Roses)らが作成したオリジナル・トーン・プリントが公開されている。ミサワマサヒロが作成したイシバシ楽器オリジナル・トーン・プリントは近日公開予定。

[Specifications]
●コントロール:ディレイ・タイム、フィードバック、エフェクト・レベル ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、サブディビジョン(符割)スイッチ(四分音符/付点八分音符/1/4+付点八分音符)、ディレイ・タイプ・セレクター(2290:デジタル・ディレイ/アナログ・ディレイ/テープ/ローファイ/ダイナミック/モジュレーション/ピンポン/スラップ/リバース/ループ/トーン・プリント)●本体内スイッチ:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替えディップ・スイッチ、キル・ドライ・オン/オフ・ディップ・スイッチ ●入出力端子:イン(モノ)、イン(ステレオ)、アウト(モノ)、アウト(ステレオ)、USB端子、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)




Corona
Corona - コーラス

TCエレクトロニックの名機「SCFコーラス/フランジャー」をモチーフにしたスタンダードなコーラス・エフェクトと、3つのコーラスを重ねて密度の高いサウンドを実現するトライ・コーラス……、これらふたつに加えてトーン・プリントへの対応で、計3種類のコーラス・サウンドを自在に創出可能なコロナ・コーラス。トーン・プリントについては現在TCエレクトロニックのサイトに、INORAN、SYU、オリアンティ、ポール・ギルバート、ジョン・ペトルーシといった著名アーティストのオリジナル設定が公開されている。

[Specifications]
●コントロール:スピード、デプス、エフェクト・レベル、トーン ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、コーラス・タイプ・セレクター(コーラス/トーン・プリント/トライ・コーラス)●本体内スイッチ:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替えディップ・スイッチ、キル・ドライ・オン/オフ・ディップ・スイッチ ●入出力端子:イン(モノ)、イン(ステレオ)、アウト(モノ)、アウト(ステレオ)、USB端子、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)

Shaker
Shaker - ヴィブラート

繊細な揺らぎから目眩を覚えるほどの強烈な揺れまで、幅広いヴィブラート効果を作り出すシェイカー・ヴィブラート。本機に備わっているユニークな機能で注目したいのが、タイプ・セレクター・スイッチで選択可能なラッチ・モードで、これを選択するとフット・スイッチを踏んでいる間だけエフェクトがアクティブになる。またライズ・タイムと呼ばれるツマミもユニークで、これによりビブラートが指定したデプスに到達するまでに要する時間を指定することができ、レズリー・スピーカーの立ち上がりのような効果を得ることも可能だ。
トーン・プリントについては現在TCエレクトロニックのサイトには、ジョン・ペトルーシやダグ・アルドリッジらが作成したオリジナル・トーン・プリントが公開されている。

[Specifications]
●コントロール:スピード、デプス、ライズ・タイム(立ち上がり時間)、トーン ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、ヴィブラート・タイプ・セレクター(ヴィブラート/トーン・プリント/ラッチ)●本体内スイッチ:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替えディップ・スイッチ、キル・ドライ・オン/オフ・ディップ・スイッチ ●入出力端子:インプット、アウトプット、USB端子、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)

Vortex
Vortex - フランジャー

歴代TCエレクトロニックのペダルの中で誉れ高い「SCFコーラス/フランジャー」と、サイケデリックなフランジャー効果を生成するのに必須なテープ・フランジャーという2種類のフランジャーを搭載し、これらをスイッチひとつで切り替え可能なモデル。古典的なテープ・デッキ2台を同時再生した時に得られる繊細な揺らぎから、747ジェット機の離陸時並みの派手な効果まで、作り出すことができる。さらに本機はトーン・プリント対応のため、一流アーティストが作成したリバーブ・サウンドを直接移植が可能だ。ちなみにTCエレクトロニックのサイトには現在、スティーヴ・スティーヴンス、SYU、オリアンティ、ジョン・ペトルーシが作成したオリジナル・トーン・プリントが公開されている。

[Specifications]
●コントロール:スピード、デプス、フィードバック、ディレイ・タイム ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、フランジャー・タイプ・セレクター(フランジャー/トーン・プリント/テープ)●本体内スイッチ:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替えディップ・スイッチ、キル・ドライ・オン/オフ・ディップ・スイッチ ●入出力端子:イン(モノ)、イン(ステレオ)、アウト(モノ)、アウト(ステレオ)、USB端子、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)




Hall Of Fame
Hall Of Fame - リバーブ

レコーディング業界で高い評価を受けているTCエレクトロニックの高品位リバーブ・エフェクトを、コンパクトな筐体の中に10種類搭載。スプリングやプレートといった代表的なものだけでなく、ドライ音はそのままにリバーブ成分のみにモジュレーションを加えるMODや、ダーティな残響音を出力するLOFIなど、個性的なプリセットも用意されている。さらに本機はトーン・プリント対応のため、一流アーティストが作成したリバーブ・サウンドを直接移植が可能だ。ちなみにTCエレクトロニックのサイトには現在、ポール・ギルバートが作成した[Otis Fieldsgood]が公開されている。

[Specifications]
●コントロール:ディケイ・タイム、トーン、エフェクト・レベル ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、プリ・ディレイ・セレクター(ショート/ロング)、リバーブ・タイプ・セレクター(ルーム/ホール/スプリング/プレート/チャーチ(カテドラル)/モジュレーション/ローファイ/タイル/アンビエンス/ゲート/トーン・プリント)●本体内スイッチ:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替えディップ・スイッチ、キル・ドライ・オン/オフ・ディップ・スイッチ ●入出力端子:イン(モノ)、イン(ステレオ)、アウト(モノ)、アウト(ステレオ)、USB端子、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)

Dark Matter
Dark Matter - ディストーション

トーン・プリント・シリーズと同じ小型な筐体を採用したアナログ回路によるディストーション・ペダル。ゲイン・コントローラーの設定次第でクランチからハイ・ゲインまで、多種多用な歪みサウンドが作り出せ、音色においても2バンド・アクティブEQにより、幅広いレンジまで設定可能となっている。これに加え、低域をナチュラルにブーストしてくれるヴォイス・タイプ・セレクター・スイッチを使えば、ヴィンテージからモダンなトーンまで瞬時に切り替えが可能だ。

[Specifications]
●コントロール:ゲイン、レベル、ベース、トレブル ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、ヴォイス・タイプ・セレクター(ヴィンテージ/モダン) ●入出力端子:インプット、アウトプット、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)

Mojo Mojo
Mojo Mojo - オーバードライブ

ヘッドルームに余裕があり、コンプレッション感は押さえ気味で、ボトムが重厚。加えてピッキングの強弱やギター側のヴォリューム・コントロールの上げ下げに対しての追従性が抜群と、さながらクラシックなチューブ・アンプのような特性を備えたオーバードライブ・ペダル。ベースとトレブルによる2バンド・アクティブEQ及び、低域を絶妙な按配でナチュラルにブーストしてくれるヴォイス・タイプ・セレクター・スイッチにより、音色作りの幅は相当に広い。

[Specifications]
●コントロール:ドライブ、レベル、ベース、トレブル ●スイッチ:オン/オフ(トゥルー・バイパス可)、ヴォイス・タイプ・セレクター ●入出力端子:インプット、アウトプット、パワー・イン(9VDC) ●電源:006P電池/9VDCアダプター(別売り) ●外形寸法:72mm×122mm×50mm ●重量:300g(電池を除く)



タッキー
タッキー・プロフィール
1957年 福島県生まれ。
中学1年で初めてギターを弾き、1弦だけで「禁じられた遊び」を弾いて得意げになる。
中学2年からフォークに染まり始め、初めて購入したギターは¥4,500のピアレスのフォークギター。
「F」コードで挫折し現在に至る。


ミサワマサヒロ
ミサワマサヒロ・プロフィール
音楽学校メーザー・ハウスにて、矢堀孝一氏に師事。ギブソン・ジャズ・ギター・コンテストのバンド部門にて優勝を果たす。その後、レコーディングやライブのサポートなどで活躍し、イシバシ・バンド・コンテストのイメージ・ソングの作曲&演奏も担当。現在は女性ヴォーカルを含めた5人編成のバンド、パスピエ(https://www.myspace.com/passepied)にて活動中。さまざまなデモ演奏でも活躍するギタリスト。