Academic Zone > エレクトリック・ギター > ギターの実例と解析 > フェンダー・ストラトキャスター |
●形状 | ●ストラトキャスターの振動系 |
●ストラトキャスターのピックアップとコントロール |
●フェンダー・ストラトキャスター
テレキャスターと共にフェンダー社を代表するギターである。 ギブソン社の製品が古くからのギター、バイオリンなどの 伝統的なデザインを受け継いでいるのに対し、 フェンダー社の製品は電機ギターとして全く新しい形態を生み出している。 また、デザインだけでなく、木材の加工法、振動系、 ピックアップに至るまで独自の方法を生かしている。 |
○形状 |
![]() ![]() チューニング・マシンは下の図↓のように弦の交換が簡単なタイプで、 しかも弦の先端が軸の中に入るようになっているため安全である。 ![]() スケール長は25 1/2インチでギブソンはより長く、 フレットは21フレットまである。
|
![]() |
![]() |
フェンダー社の場合、ネック主部とフィンガー・ボードを
一体に作ってしまう、いわゆるワンピース・ネックが特長であるが、
←左の図のようにローズウッドを張り合わせたものもある。
![]() |
アジャスト・ロッドはネックの下方で行うものと、ヘッド部分に
パレット・タイプのアジャスト・ナットが出ているものがある。
ロッドはワンピース・ネックの場合は裏から、ローズウッドのものは、
フィンガー・ボード側からセットされている。 ネックとボディとの接合はディタッチャブル方式で↓下の図のように ネック取り付け角度を調整できるように考えられている。 ネックを別に作り、交換もできることから、 メンテナンスや生産性にすぐれている。 接合部分の金属プレートはボディ塗料に傷がつかないように プラスチック・シートが重ねられている。 |
![]() |
ボディはダブル・カッタウェイで、アルダー材が使用されている。
バインディングやインレイなどの装飾は一切ほどこされていない。
ボディ裏の両サイド・カットやボディの左下のカットなど、
徹底的に操作性を追求した形状をもっている。![]() ピックアップ、コントロール系はピック・ガード上にマウントされている。 シングル・コイル・ピックアップが3個、1ボリューム、 2トーン・コントロールで、ネック側とセンターのピックアップに トーンが付いていて、ブリッジ側はトーン・コントロールできない。 セレクター・スイッチは3ポジションのレバースイッチから 5ポジションに改まり、隣り合ったピックアップを パラレルに接続する事ができる。 これらコントロール系はブリッジ下方の一個所に集められ 非常に操作性よく設計されている。 またアウトプット・ジャックは斜めに差し込む事ができるように ボディ上にマウントされている。 塗装はラッカー仕上げでサンバースト、ナチュラル、 ブラック、ホワイトなど各種カラーがある。 |
○ストラトキャスターの振動系 |
![]() |
ストラトキャスターの横面は↑上の図のようになっている。
レスポール・モデルの項で説明した通り支持端から
固定端までの弦はある程度の角度を持っていなければならない。
フェンダーの場合、ヘッドに角度をつけていないため、
弦押えで1〜4弦のナット=チューニング・マシン間に角度をつけている。
また、ブリッジ側は、ブリッジとテールピースが一体であり、
しかも弦は駒よりもほぼ直角にボディ下方に曲がっているため
振動のもれによる問題はない。
さらに、振動系にトレモロ・アームのバネが入るため、
サスティンには不利である。
しかし、このバネが弦のテンションに比べて強い事や、
ブリッジの下部にサスティン・プレート的重りが
付いている事などにより、長いサスティンを得ている。
また、このバネにより強いピッキング・アタック時の
音程の狂いを吸収している。
トレモロ・アームの効果は、ブリッジ、テールピースが一体で、
直接弦のテンションを変えるタイプのため、ピッチは大きく変化する。
またアームをもどしても、ナット、弦押えのすべりさえ良ければ、
チューニングもそれほど狂わない。![]() ![]() ![]() |
○ストラトキャスターのピックアップとコントロール |
![]() | 右の図→はストラトキャスターの回路図である。 なおピックアップ・セレクター・スイッチは5ポジション式で、 2個のピックアップを並列に接続でき、 インフェイズ・サウンドが出せるようになっている。 ブリッジ側のピックアップはテレキャスターと同じように 一弦側がブリッジに近くなるように斜めにセットされている。 ピックアップはシングル・コイル・タイプで 6本のポールピースがそのままマグネットになっている。 コイルは直径0.06mmの銅線を7〜8,000ターン巻いている。 このようにストラト用ピックアップは非常にシンプルである。 マイク・カバーはABS樹脂製であるため、 うず電流による影響はないが、外来ノイズに対し弱い。 |
Academic Zone > エレクトリック・ギター > ギターの実例と解析 > フェンダー・ストラトキャスター |